9/6 ワークブック学習
1 学期の初回授業では、まず 1 学期に学習したことの復習を行なった。夏休みによく海洋センターに来てくれた子ども達は覚えていることお多かったが、内地に行っていたりした子ども達は忘れていることも多くあったようだ。また学習の締めくくりに実施する講演会での発表や放流にむけて、2-3 学期にどのようなことを行なうのか説明した。最後に、次回に行なう定期計測や水槽掃除、夜間放流について説明した。
【子供たちの感想】
・夏休みにたくさん海洋センターに行って水槽掃除とか手伝えた
・どのくらい子ガメがおおきくなっているのか楽しみ
・一学期にやったことを思い出せてよかった
9/18、20、21 子ガメの夜間放流
過去に子ガメの放流を体験したことがある子ども達が多かった。走光性や光害について体験してもらうため、駐車場に LED ライトを置いて、さまざまな場所から子ガメを話してもらった。どんな場所でも光が強い場所に向かっていく子ガメの姿を確認することができた。走光性を確認したあと、子ども達とご両親と一緒に砂浜に向かい、放流を行った。
【子供たちの感想】
・大きくなってかえってきてほしい
・無事に内地に行ってほしい
・本当に明るい方向にいくことにびっくりした
・小さいのに力が強くて持つのが大変だった
9/28 定期計測&水槽掃除
ふ化箱から脱出してきた以来の、公式での計測。ノギスの使い方の説明を再度行なう。まだ子ガメが小さいので一人で計測できた。7 月に入槽してから約 2 カ月が経過した。大きくなる速度の速さに驚いていたようだ。
【子供たちの感想】
・水槽がキレイになってよかった
・掃除が大変で、海洋センターの人は毎日やっててすごいなと思った
・子ガメが大きくなっていてびっくりした