投稿日: カテゴリー ウミガメレポート 活動レポート

2017年4月ウミガメレポート

4/14 レクチャー

今年の5年生は久しぶりに少し人数が多く、23人の子ども達とカメ学習を行います。
今年は転入生が2人いるのですが、沖縄県からと三宅島からというどちらも島っこ&ウミガメを見たことのある子たちで驚きました。
もちろん5年生全員ウミガメに興味しんしんで、レクチャーが一つ先に進むたびに質問やつぶやきが飛び交い、とても賑やかな初回のカメ学習となりました。
次回は海洋センターにて館内案内と飼育ガメの紹介です。
今日学んだウミガメの知識を次に生かしてくれたら嬉しいです。

【子ども達の感想】
・知らないことをたくさん知れて良かった。
・剥製や骨など、本物を触れてうれしかった。


4/20 海洋センター案内

これから一年間の学習の拠点ともなる海洋センターの施設案内を行いました。
海洋センターにはアオウミガメ、アカウミガメ、タイマイの計3種類のウミガメが飼育されています。
前回のレクチャーで学んだ種類ごとの特徴やオスメスの見分け方などを実物で確認しながら水槽を回りました。
またウミガメの扱い方を知ってもらうため、生まれて1年弱のアオウミガメを持つ練習も行いました。
普段は触れないアオウミガメとの交流にみんな時間を忘れて楽しんでいました。

【子ども達の感想】
・子ガメが触れてうれしかった。
・久しぶりの海洋センターだったが楽しかった。
・カメにエサをあげるのが楽しかった。


4/26 水揚げ見学

食用に水揚げされるアオウミガメの見学を行いました。
水揚げでは成熟したアオウミガメの全身を見ることができ、またオスとメスを並べて観察することができるので生態を知る場としても絶好の機会です。
島っこの子ども達も水揚げは初めて見るという子が多く、アオウミガメの迫力に驚きの声が上がっていました。
この日は今シーズン最大の186kgのメスガメの水揚げもあり、子ども達は大満足なようすでした。

【子ども達の感想】
・大人のカメを見て触ることができて楽しかった。
・今年一番大きいカメを見れて嬉しかった。
・大人のカメにはいろんな生き物が着いていてちょっと気持ち悪かった。

コメントはこちらから

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事