投稿日: カテゴリー ウミガメレポート 活動レポート

2017年2月ウミガメレポート

2/9 発表会準備

4グループ(カメを食べる、カメの一生、カメの習性、総合学習での活動)各4名に分れ、発表内容検討と台本作りを行ないました。子供たちは、4月から学習してきたことを振り返り、人にわかりやすく説明をすることの難しさ知ると同時に、ご家族や島民の方々に話しをすることを楽しみにしていました。

【子ども達の感想】
・忘れていることがあったけど、発表会にむけて頑張りたい
・話すことの作文ができたから、間違えないようにしたい。


2/14 海亀漁師の話

父島の海亀漁師さんから、カメ漁やカメ料理、生態などについてお話を伺いました。子供たちからは事前に質問を集めた質問に則ったお話をしていただいたので、海亀漁師さんの話に聞き入っていました。また、集めた質問以外にも積極的に多くの質問をしていました。子供たちはこれまで食べていたウミガメがどのように獲られているのかを知り、発表会でどんなことを話してくれるのか楽しみです。

【子ども達の感想】
・海亀の解体に行ったことがあって、そこで食べたローストが美味しかった。
・海亀をとる方法とかを知れてよかった。
・海亀の値段が高いと思った。


2/23 定期計測と水槽掃除

5年生ガメの定期計測と水槽掃除を行ないました。5年生ガメは大きく元気に成長しているので、一人で計測するのは大変です。そのため2人1組で協力して行ないました。我先に計測をするということも少なくなり、順番に計測を行なっていました。水槽掃除は、キイロ(タイマイ;1999年生まれ)です。水槽だけでなく甲羅も一生懸命磨いてくれて、とてもキレイになりました。子供たちは計測や水槽掃除にも慣れて作業スピードが格段に速くなったので、授業終了まで時間が余ってしまいました。余った時間には、海洋センターで飼育している大きめのウミガメ(アカウミガメのなっちゃんや、アオウミガメのコータなど)に餌をあげてもらいました。また、発表会で話す内容について質問がたくさんありました。

【子ども達の感想】
・キイロの背中にコケがたくさんついていて、とるのが大変だった。
・5年生ガメのなかにすごく小さい子がいて、ちゃんと大きくなれるのかが心配。
・5年生ガメが大きくなっているから、放流しても生き残れそう。

 

水温 体重
(平均)
最大個体 直背甲長
(平均)
直背甲幅
(平均)
2月23日 20.5℃ 1252.1g 1994g 18.2cm 15.7cm

 

 

 

コメントはこちらから

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事